e-CAM82_CUNXは、SONY STARVIS™ IMX485 CMOSイメージセンサーを搭載した8MPの超低照度対応MIPI CSI-2カメラです。このSony 4Kカメラは、NVIDIA® Jetson Xavier™ NX開発キットへ直接接続することができ、NVIDIA® のオンボード イメージシグナルプロセッサ (ISP) を活用して、すべての画像処理を高品質に実行します。可視光環境と低照度環境の両方において、優れた画質を提供します。
また、このJetson Xavier™ NX対応カメラの評価は、GStreamerによる撮影および録画機能のサポートにより、まるでプラグアンドプレイのように簡単に行うことができます。
フレームレートの詳細については、
データシート をご参照ください。
- 主な機能:
-
- フレームレート:
- フルHD @ 62fps & 4K @ 39fps
データシート をご参照ください。
- 非圧縮YUV(NV12)撮影
- 軽量で汎用性の高いポータブル設計
- フレームレート:
- インターフェース:
-
- インターフェース:MIPI CSI-2
- コネクタ: FPCフレックスケーブル
- ケーブルの長さ:15cm
- モジュールの機能:
-
- センサー:Sony Starvis IMX485
- 焦点タイプ:固定焦点
- センサー解像度:8MP
- クロマ: カラー
- シャッタータイプ:ローリングシャッター
- " センサーサイズ:1/1.2"
- 出力形式:RGB RAW 10/12ビット
- ピクセルサイズ:2.9μmx2.9μm
- センサーアクティブエリア:3864H x 2180V
- アレイサイズ:3864(H)×2200(V)
- ホルダー:CSマウント
- FOV: 33° (D)、29° (H)、15° (V) (e-conの標準レンズ)
- 電気的特性および寸法:
-
- 動作電圧: 3.3V +/- 5%
- 動作温度範囲: - 30°C ~ +70°C
- 標準消費電力: 0.7W
- サイズ (mm) (l x b x h): 35 x 35 x 29.25mm (筐体なしの場合)
- その他:
-
- 準拠:RoHS
- 発売日:
Linux カメラ ドライバー:
NVIDIA® Jetson Xavier™ NX開発者キットを搭載したe-CAM82_CUNX用の本格的なLinuxカメラドライバーです。カメラドライバーのソースコードは、どのNVIDIA Xavier NXプラットフォームにも移植可能です。
- 対応 Jetpack & L4T バージョン
-
- NVIDIA® Jetson™ ORIN NX / Orin nano - Jetpack 5.1.2 L4T35.4.1
- MIPI CSI-2 カメラモジュール用V4L2 Linux ドライバー:
-
- ビデオプレビュー
- 静止画撮影
- IOCTLによるカメラコントロール
- Linux用サンプルアプリケーション(ソースコード付):
-
- ビデオプレビュー
- 選択した解像度での静止画撮影
- カメラ コントロール:
-
- 露光時間範囲調整
- ゲイン範囲調整(Af)
- ISPデジタルゲイン範囲調整
- センサー モード インデックス
- フレームレート(fps)
- ノイズ除去モード
- ノイズ除去強度
- エッジエンハンスモード
- エッジ強化強度
- 自動露出アンチバンディングモード
- 自動ホワイトバランス(AWB)モード
- 要件に合わせたカメラドライバーのカスタマイズまたは移植については、camerasolutions@e-consystems.com までお問い合わせください。
- e-CAM84_CUMI485C_MOD - 超低照度MIPIカメラモジュール
- アダプタボード
- フレックスケーブル(15 cm)
- CS マウントから C マウントへのコンバーター(オプション)
- レンズ(オプション)
- 金属筐体
- Linux ドライバーとサンプル アプリケーション
- 要件に合わせたカメラドライバーのカスタマイズまたは移植については、 camerasolutions@e-consystems.com までお問い合わせください。